№ | 山行月日 | 山 域 | 山行形態 | 人数 |
---|---|---|---|---|
1 | 12月2日 | いわき 青葉 | クライミング | 3 |
2 | 12月3日 | 日向倉山 | 雪山 | 1 |
3 | 12月5日 | 矢大臣山、鬼ヶ城山 | ハイキング | 1 |
4 | 12月11日 | 二ッ箭山 | ハイキング | 1 |
5 | 12月12日 | 小白森山 | 雪山 | 7 |
6 | 12月24日 | 岩上山 | 雪山 | 2 |
7 | 12月25日 | 八ヶ岳南アルプス荒川出合 | クライミング | 1、他 |
8 | 12月30日〜31日 | 安達太良山 | 雪山、山スキー | 5 |
9 | 1月8日 | 上向山 | 雪山 | 1 |
10 | 1月15日 | 尾白川下流域 岩間ルンゼ | アイスクライミング | 1、他 |
11 | 1月16日 | 会津駒ヶ岳 | 山スキー | 2,他 |
12 | 1月16日 | 二岐山 | 山スキー | 2 |
13 | 1月23日 | 日光夫婦滝 雄滝 | アイスクライミング | 1、他 |
14 | 1月23日 | 市野峠 | 山スキー | 3 |
15 | 1月24日 | 会津駒ヶ岳 | 山スキー | 1、他 |
16 | 1月25日 | 神籠ヶ岳 | 山スキー | 1 |
17 | 1月30日 | 明神ヶ岳 | 山スキー | 10 |
18 | 1月30日 | 二口渓谷 日陰磐司ルート | アイスクライミング | 1 |
19 | 2月5日 | 奥日光タケ沢 | アイスクライミング | 1、他 |
20 | 2月6日 | 会津駒ヶ岳 | 山スキー | 1、他 |
21 | 2月6日 | 雪山トレーニング | 訓練 | 9 |
22 | 2月9日 | 外出山 | 雪山 | 1 |
23 | 2月11日〜12日 | 米子不動2本の氷瀑 | アイスクライミング | 1、他 |
24 | 2月12日 | 天元台若女平スキー | 山スキー | 1 |
25 | 2月12日 | 六石山〜市野峠 | 山スキー | 2 |
26 | 2月12日 | 権太倉山 | 雪山 | 1 |
27 | 2月12日 | 青木山 | 雪山 | 1 |
28 | 2月13日 | 大内 烏帽子山 | 山スキー | 6 |
29 | 2月14日 | 高つぶり山 | 山スキー | 1 |
30 | 2月25日 | 青木山 | 山スキー | 1 |
31 | 2月26日 | 横山 | 山スキー | 4 |
32 | 2月26日 | 裏磐梯から弘法清水 | 雪山 | 1 |
33 | 2月26日 | 石鎚山系 高瀑 | アイスクライミング | 1、他 |
34 | 2月27日 | 会津駒ヶ岳 | 山スキー | 2 |
35 | 3月2日 | スノーハイクゲレンデ跡 | 山スキー | 1 |
36 | 3月8日 | 千沢岳 | 山スキー | 1 |
37 | 3月10日 | 新鶴松坂集落からp550 | 山スキー | 1 |
38 | 3月11日 | 大倉山(西会津) | 山スキー | 1 |
39 | 3月11日 | 御前ヶ岳 | 山スキー | 1 |
40 | 3月11日〜12日 | 女峰山 | アイスクライミング | 1 |
41 | 3月12日 | 金凍山 | 山スキー | 3 |
42 | 3月13日 | 鎌房山〜大白森山 | 山スキー | 8 |
43 | 3月13日 | 明神が岳北方稜線 | 山スキー | 3 |
44 | 3月16日 | 辰巳山 | 山スキー | 2 |
45 | 3月16日 | 会津駒ヶ岳 | 山スキー | 2 |
46 | 3月20日~21日 | 磐梯山櫛ヶ峰北西壁 | アイスクライミング | 1 |
47 | 3月21日 | 結納峠 | 雪山 | 2 |
48 | 3月21日 | 石喰山 | 山スキー | 1 |
49 | 3月23日 | 浅草岳 | 山スキー | 1 |
50 | 3月24日 | 七ヶ岳 | 山スキー | 1 |
51 | 3月25日 | 博士山(奈良部) | 山スキー | 2 |
52 | 3月25日 | 博士山(鹿沢) | 山スキー | 1 |
53 | 3月29日 | 厩山 | 山スキー | 1 |
54 | 3月29日〜30日 | 平五郎山 | 雪山 | 1 |
55 | 3月30日 | 磐梯山 | 雪山 | 1 |
56 | 4月2日〜3日 | 浅草岳 | 山スキー | 11 |
57 | 4月3日 | 家森山 | 雪山 | 1、他 |
58 | 4月6日 | 七ヶ岳 | 雪山 | 1 |
59 | 4月8日 | 高久原山 | 山スキー | 1 |
60 | 4月7日〜8日 | 祓川山荘 | 山スキー | 3 |
61 | 4月9日 | 猫魔・雄国山 | 山スキー | 1 |
62 | 4月9日〜10日 | 鳥海山 | 山スキー | 1 |
63 | 4月10日〜11日 | 米山・角田山 | 雪山 | 1 |
64 | 4月10日 | 高曽根山 | 雪山 | 1、他 |
65 | 4月11日 | 磐梯山 | 山スキー | 1 |
66 | 4月12日 | 金山町 戸坂山 | 雪山 | 1 |
67 | 4月13日 | 燧ヶ岳 | 山スキー | 1、他 |
68 | 4月17日 | 月山スキー | 山スキー | 1 |
69 | 4月17日 | 昭和村 猿館山周辺p816、p852 | 雪山 | 1 |
70 | 4月17日 | 旭岳北面 Bルンゼ | 雪山 | 1 |
71 | 4月23日 | 唐倉山 | 岩トレーニング | 8 |
72 | 4月28日 | 長坂峠 | ハイキング | 2 |
73 | 4月30日 | 小野岳 | 雪山 | 1 |
74 | 4月30日~5月1日 | 川内山塊 銀次郎山、五剣谷 | 雪山 | 1 |
75 | 5月3日〜5日 | 剱岳南壁 | クライミング | 1、他 |
76 | 5月3日 | 王博士山 | 雪山 | 1 |
77 | 5月3日 | 三国岳 | 山スキー | 1 |
78 | 5月3日~14 | 吾妻 蓬莱山 | 山スキー | 1 |
79 | 5月4日〜5日 | 日尊の倉山、貉ヶ森山 | 雪山 | 1 |
80 | 5月7日〜8日 | 鳥海山 | 山スキー | 1、他 |
81 | 5月7日 | 三倉、大倉、流石山 | 雪山 | 1 |
82 | 5月8日 | 飯豊 石転び沢 | 山スキー | 2、他 |
83 | 5月10日 | 赤面山 | 雪山 | 1 |
84 | 5月11日〜12日 | 大幽山 | 雪山 | 3 |
85 | 5月15日 | 安達太良山 | ハイキング | 2 |
86 | 5月16日~18日 | 真昼岳 | ハイキング | 2 |
87 | 5月18日 | 三本槍岳 | ハイキング | 1 |
88 | 5月18日 | 大倉峠〜九才坂峠 | ハイキング | 2 |
89 | 5月22日 | 磐梯山 | ハイキング | 1 |
90 | 5月22日 | 磐梯山 | ハイキング | 1 |
91 | 5月25日 | 男鹿岳 | ハイキング | 1 |
92 | 5月28日〜29日 | 塩沢川山菜山行 | 沢登り | 15 |
93 | 6月1日 | 持場沢と井戸の沢中間尾根 | 沢登り | 1 |
94 | 6月2日~12日 | 阿蘇山、開聞岳、霧島岳、祖母山、九重山 | ハイキング | 2 |
95 | 6月4日 | 泉ヶ岳 | ハイキング | 1 |
96 | 6月5日 | 八溝山 | ハイキング | 1 |
97 | 6月5日 | 蒲生川支流大白沢 | 沢登り | 1 |
98 | 6月11日 | 大戸岳 | ハイキング | 1 |
99 | 6月13日 | 御神楽岳 | ハイキング | 1 |
100 | 6月18日 | 只見 倉前沢 | 沢トレーニング | 8 |
101 | 6月19日 | 蒲生川滑沢から真奈川 | 沢登り | 1 |
102 | 6月25日~26日 | 蒲生川持場沢 | 沢登り | 3 |
103 | 6月30日 | 阿武隈川支流白水沢左俣 | 沢登り | 4 |
104 | 7月2日 | 那須 黒川 | 沢登り | 1 |
105 | 7月8日 | 御前ヶ遊窟 | 沢登り | 2 |
106 | 7月10日 | 鶴沼川支流二岐川 | 沢登り | 3 |
107 | 7月9日~12日 | 南アルプス 間ノ岳 | 縦走 | 1 |
108 | 7月16日〜17日 | 大天井岳 | 縦走 | 1、他 |
109 | 7月18日 | 水沢遊歩道から背炙り山 | ハイキング | 2 |
110 | 7月24日~25日 | 八海山 | 縦走 | 1 |
111 | 7月30日 | 二岐川右俣遡行左俣下降 | 沢登り | 1 |
112 | 7月30日~31日 | 吾妻 浄土平~谷地平~西吾妻山 | 縦走 | 1、他 |
113 | 7月30日~31日 | 枯木山赤岩沢 | 沢登り | 2 |
114 | 8月7日~10日 | 北アルプス雲ノ平、読売新道 | 沢登り | 1 |
115 | 8月8日 | 安達太良高森川仏沢 | 沢登り | 1、他 |
116 | 8月11日~12日 | 片品川支流小渕沢 | 沢登り | 1 |
117 | 8月19日 | 日中飯森山 | ハイキング | 1、他 |
118 | 8月20日~21日 | 舟岐川火打石沢 | 沢登り | 2 |
119 | 8月20日~21日 | 舟岐川火打石沢~深沢 | 沢登り | 1 |
120 | 8月21日~22日 | 御岳山、鋸岳 | 縦走 | 1 |
121 | 8月22日~23日 | 吾妻山 | 縦走 | 1 |
122 | 8月22日~25日 | 立山 | ハイキング | 1,他 |
123 | 9月4日 | 安達太良 赤留川~中ノ沢川 | 沢登り | 7 |
124 | 9月4日 | 磐梯山 | ハイキング | 1、他 |
125 | 9月10日~13日 | 岩手山、八甲田山 | ハイキング | 1 |
126 | 9月10日~13日 | 山毛欅沢~小手沢 | 沢登り | 1 |
127 | 9月12日 | 二岐川左俣~大白森山 | 沢登り | 1 |
128 | 9月13日 | 山毛欅沢~小手沢 | 捜索活動 | 13 |
129 | 9月17日~18日 | 大鍋又沢~笠倉山 | 沢登り | 4 |
130 | 9月17日~18日 | 霧来沢モーガケ沢 | 沢登り | 2 |
131 | 9月25日~26日 | 西吾妻山 | 縦走 | 1 |
132 | 9月30日~10月2日 | 越後駒ヶ岳、中野岳、荒沢岳 | 縦走 | 1 |
133 | 9月30日~10月1日 | 叶津川支流遅沢 | 沢登り | 1 |
134 | 10月1日~2日 | 瑞牆山 | クライミング | 1、他 |
135 | 10月2日 | 安達太良山 | ハイキング | 1、他 |
136 | 10月23日~24日 | 瑞牆山 | クライミング | 1、他 |
137 | 10月14日 | 高八掛山 | 藪山 | 1 |
138 | 10月26日~28日 | 片貝山 | 藪山 | 4 |
139 | 10月27日~28日 | 叶津川支流百合の沢 | 沢登り | 1 |
140 | 10月31日 | 木地夜鷹山 | 沢登り | 3 |
141 | 11月1日 | 金丸山 | 藪山 | 1 |
142 | 11月2日 | 荒沢岳 | ハイキング | 1 |
143 | 11月5日 | 鬼丸山 | 藪山 | 1 |
144 | 11月5日~6日 | 唐倉山 | クライイニング・ハイキング | 10 |
145 | 11月6日 | 尾白山 | ハイキング | 4 |
146 | 11月10日 | 霧来沢右岸尾根押倉沢金丸沢中間尾根 | 藪山 | 1 |
147 | 11月18日 | 粟ヶ岳 | ハイキング | 1 |
148 | 11月19日 | 米山 | ハイキング | 1 |
149 | 11月27日 | 鬼面山 | 藪山 | 1 |
2022年度山行一覧

コメント