・2025年6月 ホームページリニューアル中
・2025年2月 すかり51号(2023年12月〜2024年11月の山行収録)が完成しました。
・2024年2月 すかり50号(2022年12月〜2023年11月の山行収録)が完成しました。
・2023年2月 すかり49号(2021年12月〜2022年11月の山行収録)が完成しました。
・2022年度の山行一覧表が追加されました。いくつかの山行はご覧になることができます。
山行速報
- 川内山塊 割岩山2025年5月4日~6日 メンバー Ko 悪場峠は除雪されており、悪場峠から入山し、登山道ルートを利用する。最初は、眩い新緑の森だが、やがて木々の芽吹かない残雪の山となり、季節は逆戻りする。銀太郎山から南へ下った平坦地 […]
- 現燈山から貉が森山山行月日:2025.4.27~29 メンバー:3人 金山町滝沢から薄い踏み跡があるものの総じて藪の稜線を進み、まず現燈山へ登る。いったん下り、またヤブ漕ぎをしながら高森東山へ。徐々に雪堤を歩けるようになりP969の台地 […]
- 丸山岳2025年5月3日~5日 メンバー:O・Se・Fu・Su 4名 GW後半に昨年より予定していた丸山岳山行。メンバーは全員初丸山岳という事で意気揚々と出発した。巽沢山付近から雪が出始め歩きやすくなる。家向山分岐を過ぎて窓 […]
- 過去の山行速報山行速報 新人と行く中津川白滑八丁 2023年9月10日 メンバー:新人2人を含む9名 最近入会したばかりの人たちに白滑八丁の素晴らしさを紹介したくて計画した。中津川レストハウス9:00 […]
- 会越・真奈川~赤崩峠5月26日(金)~27日(土) メンバー:MK 20年ほど前に赤崩峠へ、わらじの仲間のメンバーと一緒に叶津川赤崩沢から登り真奈川へ下ったが、記憶の中で峠は藪のイメージで残っている。記憶のイメージを確かめるため山菜山行に […]