平成24年山行一覧

山行月日山 域山 行 メ ン バ ー
112月30日~31日安達太良山保科、榮、佐藤(利)、佐藤(敏)、池上、佐藤(修)、大谷、佐々木
21月4日鬼面山北壁堀江
31月8日~9日三倉山大竹(幹)、外島、栗田、斉藤(憲)、池上、小沼  ※宮内、遠藤、林(わらじの会)
41月8日加藤谷川南面国分
51月8日旭岳東南稜堀江
61月22日小牧岳斉藤(美) 大竹(尚)
71月22日加藤谷川支流西の沢斉藤(憲)、窪田、池上、国分
81月28日大峰アイスクライミング小谷部
91月29日明神ヶ岳     国分、保科、栗田、外島、立川、大竹(幹)、池上、佐藤(利)、大谷、佐々木
101月29日観音山周辺における取り組み , 観音山三輪滝斎藤(憲) 堀江
112月5日安達太良鉄山南壁 堀江
122月5日冬期レスキュー訓練窪田、大竹(幹)、池上(邦)、熊田、国分、佐藤(健)、立川、佐々木
132月10日西大嶺山スキー池上、熊田
142月12日観音川氷瀑国分、栗田、大竹(幹)、窪田、佐藤(健)、齋藤(宇)、佐々木、
152月19日~20日蔵王スキー合宿   佐藤(利)、大谷、大竹(幹)、佐々木、栄、 窪田、保科、佐藤(敏)(澄)夫妻&ファミリー2名
162月19日鷹埋山  斉藤(美)、大竹(尚)
172月20日猫魔から雄国へ平田、池上(邦)
182月25日~26日黒岩山     斉藤(美)、佐藤(修)、大竹(尚)
192月26日高倉山国分、大谷、栗田、外島、佐々木、
202月26日阿武隈源流エラ沢佐藤(健)
213月3日安達太良山   堀江
223月4日安達太良山域・前ヶ岳榮、大竹(幹)、佐藤(利)、ペル、モモ
233月4日大砲山小沼
243月10日西大巓から不動沢池上、熊田
253月11日観音山北西ルンゼ 齋藤(宇)、斎藤(憲)、池上(邦)、堀江
263月11日唐倉山    大竹、外島、小沼
273月11日上越・青田難波山佐藤(利)
283月11日~19日磐梯山・東壁桑原、保科、佐藤(敏)、大竹(幹)
293月18日白森山    小沼、他
303月18日博士山 大岐沢右岸尾根 国分、宮城、外島、池上(邦)、大竹(尚)、 佐藤(健)、佐々木
313月22日箕輪山東面堀江
323月23日袖山     小沼
333月25日戸中山     小沼
343月25日石川ボルダー堀江 Joshua
353月25日割佐倉山  大竹(幹)、大竹(尚)、斉藤(美)
363月31~4月1日高曽根山 大竹(幹)、宮城、小沼わらじの仲間(宮内代表、他2名) トマの風(手島会長 他4名) 名古屋ACC(林)
374月7日~8日大戸沢岳国分、大竹(幹)、池上(邦)、佐藤(修)、  斉藤(美)、外島、栗田、立川、保科、佐々木
384月10日~28日アンナプルナ内院とダウラギリ展望の旅桑原
394月15日日出山     小沼
404月15日海谷・鉢山佐藤(利)
414月15日那須・旭岳西壁中央稜堀江、斎藤(憲)
424月15日海谷山塊・鉢山佐藤(利)
434月15日汝倉山     小沼
444月21~22日お花見&岩登り      国分、大竹(幹)、大竹(尚)、佐藤(利)、佐藤(敏)、栄、宮城、窪田、池上(邦)、外島、斉藤(美)、斎藤(憲)、保科、佐々木22日 岩訓練 斎藤(憲)、大竹(幹)、齋藤(宇)、佐藤(健)、佐藤(健)&Jr、森川
454月28日大毛無山佐藤(利)
464月28日現燈山~貉ヶ森山小沼
474月29日~30日越後・荒沢岳   窪田、佐藤(健)、池上(邦)、保科
485月3日~5日奥穂高・北穂高堀江
495月4日~6日粟ヶ岳・光明山佐藤(利)、宮城、小沼、大竹(幹)
505月5日~6日中吾妻山     斉藤(美)、大竹(尚)
515月6日会津駒ヶ岳・大津岐栗田、外島、大谷、須藤夫妻、佐々木
525月12日~13日燧ヶ岳    大竹(幹)、佐藤(伸)、佐藤(健)、須藤夫妻、宮城、栄&ペル、佐々木、小沼
535月19日燧ヶ岳硫黄沢保科
545月19日菅名岳大竹(幹)、大竹(尚)
555月19日磐梯・吾妻・安達太良堀江
566月2日~3日黒伏山南壁・中央ルンゼ齋藤(憲)、斉藤(宇)、森川
576月2日赤松山小沼
586月9日中の又山    大竹(幹)、斉藤(美)
596月16日~17日御神楽岳・水晶尾根大竹(幹)、棚橋勇一(トマの風)
606月17日~19日藤里駒ヶ岳・秋田駒ヶ岳佐藤航喜
616月23日~24日蔵王・不忘山平田
626月23日~24日飯豊山佐藤(利)、大竹(幹)、佐々木、後発 外島、栄、栗田
636月24日真奈川滑沢右俣小沼
646月27日~28日飯豊山桑原
656月30日飯豊山・1day縦走堀江
667月1日沢訓練・阿武隈川源流白水沢&南沢 佐々木、保科、外島、小沼、大竹(尚) 林(ゲスト) 窪田、斎藤(憲)、森川
677月7日雄国沼     大竹(幹)、大竹(尚)
687月15日~16日西穂高岳~奥穂高岳堀江
697月15日~16日御神楽岳大下ゲノ沢大竹(幹)、大竹(尚)、大谷、 小沼、齋藤(宇)
覚道沢斎藤(憲)、斎藤(宇)
高頭スラブ大竹(幹)、大谷、小沼
707月29日叶津川支流引入沢小沼、外島、栗田
718月1日~4日 北鎌尾根・北尾根堀江
728月3日~5日葛根田川支流南白沢佐々木、佐藤(敏)、佐藤(澄)、大竹(幹)、
738月5日突滝沢山佐藤(利)、齋藤(美)
748月11日~12日飯豊・頼母木沢・上ノ小俣沢斎藤(憲)、佐藤(健)、齋藤(宇)
758月12日~17日中日高ルベツネ北面小谷部
768月13日~16日立山・雷鳥沢合宿大竹(幹)、池上(邦)、加藤
777月28日中津川・白滑八丁大竹(幹)
788月17日保太橋沢偵察 大竹(幹)、大竹(尚)
798月17日~19日槍ヶ岳齋藤(宇)、齋藤あゆみ
808月25日~26日飯豊・西滝沢~大又沢~御沢斎藤(憲)、佐藤(健)、斎藤(宇)
818月26日井戸沢小沼、外島
829月1日~2日三岩岳・保太橋佐藤(敏)、保科、宮城、大竹(幹)、   大竹(尚)板橋労山(4名) 名古屋ACC(1名)非会員(1名)
839月15日~17日只見・倉谷川探訪朝日沢・桧沢遡行小沼、池上、大竹(幹)保科、佐々木、窪田、大竹(尚)
849月16日~17日屏風岩ソロ敗退堀江
859月20日~23日水平歩道~裏剣齋藤(宇)
869月22日~23日小戸沢より丸山小沼
879月22日~23日前穂高北尾根小谷部
889月22日~23日中の又山大竹(尚)、宮城、齋藤(美)
8910月6日~7日屏風岩リベンジ   堀江
9010月20日飯豊疣岩平田
9110月6日~7日ジイ沢~片貝沢小沼
9210月14日鎌倉山齋藤(美)
9310月16日~28日海谷・駒ヶ岳・鬼ヶ面山斎藤(憲)、佐藤(利)
9411月2日~4日瑞牆山堀江、他2名
9511月23日~24日鏡山保科
9610月20日~21日裸山  大竹(幹)、保科、大谷、小沼、佐藤(利)、 外島、佐藤(敏)、宮城、窪田、高梨、   佐々木、ゲスト林、
9711月4日大博多山小沼
9811月10日~11日ザイル祭・わらび学園大竹(幹)、大竹(尚)、宮城、国分、栄、  窪田、外島、佐々木
9911月27日南会津戸屋山小沼
10011月30日~12月2日伊豆クライミングツアー堀江

コメント

タイトルとURLをコピーしました